姿勢矯正
姿勢の悪化の原因でもある猫背について
背中が丸くなって猫背になってしまうと、見た目、そして健康にもさまざまな悪影響を及ぼします。
ご年配の方だけではなく、若い方、そして最近ではお子さまにも猫背が増えており問題になっているのです。
猫背になってしまうことで、年齢よりも老けて見られてしまったり、暗く見えてしまったりと見た目が悪くなってしまいます。
普段からデスクワークが多いという場合や、ゲームなどに熱中して姿勢が悪いことで徐々に猫背になってしまいご自身では治すのが難しくなってしまうのです。
猫背は姿勢矯正をすることが大切です
では猫背になってしまうとどういう状態になるのか。
猫背にもいくつかのタイプがあって、背中が大きな波を打つように湾曲しているケースや、首から上だけが猫背というケースや、背中が猫背というケースなどがあります。
いずれも猫背のレベルに応じた適切な施術を行う必要があります。
猫背はすぐに病気を生み出すわけではありませんが、胃腸機能の低下によって胃もたれや便秘などの症状が起こりやすくなります。
当院での姿勢矯正の施術について
当院では、整骨施術の基礎ともいえる「手技」の技術にこだわってお客さまに最適な施術をご提案しております。
猫背矯正はもちろんのこと、骨盤矯正(産後含め)やその他の骨格のゆがみも的確に解消していくことができます。
猫背によって圧迫されていた胸部から余分な力が取り除かれることで、呼吸もしやすくなるのをご実感いただけるかと思います。
習志野にあるいずみ整骨院実籾へ、お気軽にご来院ください。