繰り返すぎっくり腰でお悩みの方へ

文責:院長 柔道整復師 杉田 紀寿

最終更新日:2025年07月11日

1 何度もぎっくり腰になっている方はご相談ください

 立ち上がった時や前かがみになった時などに突然腰に痛みが生じるぎっくり腰は、誰にでも起こり得る身近なものであるといえます。

 ぎっくり腰になったことがある方の中には、一度だけでなく何度も繰り返しなってつらい思いをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 「一度ぎっくり腰になったらその後もなりやすくなった」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

 そのような繰り返し生じるぎっくり腰でお悩みの方は、一度当院にご相談ください。

2 繰り返し痛みが生じる理由

 ぎっくり腰が再発する理由として、最初に痛めたときに身体を動かさないでいたことで、筋肉が落ちたり疲労したりしたことが考えられます。

 筋肉が元の状態に戻っていない状態で腰に負担がかかることで、再発してしまうおそれがあります。

 その他に考えられる理由としては、普段の姿勢や生活習慣の中で腰に負担がかかっている等があります。

 同じ部分への負担が蓄積されて、ふとした拍子に再発してしまうと考えられます。

 一部に負担がかかることでお身体に歪みが生じている場合もあります。

 ぎっくり腰の再発を防ぐためには、その原因を特定して再発防止のための対応をすることが大切です。

3 ぎっくり腰の再発を防ぐために

 ぎっくり腰が姿勢の悪さや身体の歪みによるものであれば、姿勢を矯正したり歪みを整えたりするなど、腰に負担がかからないようにすることが重要だといえます。

 また、ぎっくり腰になった直後は安静にすることが大切ですが、痛みが落ち着いてきたら少しずつお身体を動かすようにすることで、筋力の低下を防ぐことも重要です。

 いつ頃から、どのように動かすかというのは、お身体の状態をみながら無理のない範囲で行う必要がありますので、整骨院等にご相談いただくことをおすすめします。

4 当院にご相談ください

 ぎっくり腰になった後、しばらくして痛みが引くとそのままにしてしまう方もいらっしゃるかと思います。

 しかし、ぎっくり腰は痛みを取り除くだけでなく、今後繰り返さないことを目指した施術を行うことが大切です。

 当院ではぎっくり腰に対する施術も承っておりますので、再発を繰り返している方もご相談ください。

 痛みが生じた原因を探り、その原因を改善するための施術プランをご提供いたします。

 再発を防ぐためにもお早めに当院にご相談いただければと思います。

PageTop